妊娠初期にやってくる恐ろしい魔物「つわり」。
筆者自身も、症状が重く、3キロ体重が落ちて寝たきりだった日々は本当につらかったです。
その頃はつらすぎて、藁にも縋る思いで「つわり いつ終わる」「つわり 食べ物」と検索していました。
この記事に辿り着いてくださったあなた。
とてもとても体調が悪いですよね。
十分頑張ってます。
もちろん人それぞれではありますが、当時、筆者がコンビニで買えた、つわりでも食べられた食べ物を紹介します。
なぜコンビニかというと、コンビニしか自分で行くことができなかった、食べれそうな時いつでもお店が空いていたからです。
少しでもお役に立てば嬉しいです。
コンビニおにぎり(梅、わかめごはん、五目いなり)
家で炊いたご飯の匂いや、レンジでチンしたご飯の匂いはNGだったのですが、コンビニの冷えたおにぎりは食べることができました。
ただし、梅、わかめご飯、五目いなりのみでした。おそらく、塩分や酢が強くて酸っぱく、あっさりしている点が受け入れられたのだと思います。
写真が食べ終わった後ですみません・・・。

逆に、ツナやお肉、卵、明太子などタンパク質を含む具材、臭いの強い具材はめっきりNG。
ですので、パートナーなどにおつかいを頼む場合は、しっかり味の指定までしたほうが良いです。筆者は「おにぎり」とだけ頼んで何度も失敗しました。
味の素KKおかゆ 梅がゆ

おにぎりもNGなくらいつわりが酷い時でも、この梅がゆは救世主のような食べ物でした。味の素さんに感謝してもしきれません。
冷たいままで食べることができて、かなりしっかり梅味がついています。
パウチを開けて、お皿に移すだけなので、なんとかなります。
調子の良い時は、鮭フレークなどをトッピングしてもいいですよ。

たまご蒸しパン

主張が強すぎない味で、良い具合に口の中の水分を吸収してくれて、受け付けられる食べ物でした。
大抵どこのコンビニでも売っているのもポイントが高かったです。
GREEN DA・KA・RA(グリーンダカラ)

筆者はこれのおかげで、脱水症状にならずにすみました。というのもつわりのせいでお水も麦茶も飲めなかったからです。
そのままだと少し味が濃く感じたので、お水と1:1で割って飲むのがおすすめです。
午後の紅茶 おいしい無糖 香るレモン

ダカラ生活に飽き始めた頃、出会いました。「無糖」のスッキリさと「レモン」の爽やかさがつわりでも飲むことができました。
雪印メグミルク Dole ドール

おすすめは、アップル、グレープフルーツです。
食べ物を見るのが嫌な日は、1日3食飲んでいる時もありました。万が一、胃から上がってきてしまった時も、風味が爽やかなので助けられていました。
つわり中でも食べられる、コンビニで買える食べ物を紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
少しでも、ひとつでも食べられるものがあれば幸いです。